-
flying light(10月限定ver)
¥14,300
SOLD OUT
魔女グリンデが住んでいた森に生息する オオコウモリ科の蝙蝠「flying light」。 光る角を使い虫をおびき寄せて捕食する。 目はあまり良くなく、角から発せられる 超音波で物体を把握する。 人々からは「ホタルコウモリ」の名で呼ばれている。 どうやらハロウィン用のカボチャをこっそり食べていたところ、頭が抜けなくなってしまったようだ。 (10月の1ヶ月限定販売商品です。) ※受注生産により、ご購入からお届けまで2~3週間ほどお時間を頂いております。 ※オリジナルのジュエリーポーチが付属します。 ※この商品はピアスです。お1つでのお値段になります。 ※素材はsilver925です。(カボチャ部分は真鍮です。)
-
shine flower
¥5,720
魔女グリンデが住んでいた森に自生する花、「shineflower」。 光る柱頭を使って昆虫を呼び寄せる。 少女オリビアはこの花を明かりにしてチェルネツの森奥へ足を進ませる。(小説第1巻参照) 人々からは「輝きの花」の愛称で親しまれている。 花言葉は「貴方の未来を照らします」。 ※受注生産により、ご購入からお届けまで2~3週間ほどお時間を頂いております。 ※オリジナルのジュエリーポーチが付属します。 ※この商品はピアスです。お1つでのお値段になります。 ※素材はsilver925です。(花の中心にある玉は真鍮です。)
-
fairy drop
¥12,100
魔女グリンデが住んでいた森に自生する 樹木「fairy drop」。 その木の実はとても軽く、鳥の羽根のような 蔕で風を受け遠くまで飛んでゆく。 ふわふわとゆっくり飛んでいく様はまるで妖精 のようで、その姿から「fairy drop」と名付けられた。 ※受注生産により、ご購入からお届けまで2~3週間ほどお時間を頂いております。 ※オリジナルのジュエリーポーチが付属します。 ※使用している石ですが、ラピスラズリ、ブルーレースアゲートの2種類がございます。ご購入の際に、ご要望の欄にいずれかをご記入くださいませ。 ※この商品はピアスです。お1つでのお値段になります。 ※素材はsilver925です。
-
fairy drop
¥12,100
魔女グリンデが住んでいた森に自生する 樹木「fairy drop」。 その木の実はとても軽く、鳥の羽根のような 蔕で風を受け遠くまで飛んでゆく。 ふわふわとゆっくり飛んでいく様はまるで妖精 のようで、その姿から「fairy drop」と名付けられた。 ※受注生産により、ご購入からお届けまで2~3週間ほどお時間を頂いております。 ※オリジナルのジュエリーポーチが付属します。 ※使用している石ですが、ラピスラズリ、ブルーレースアゲートの2種類がございます。ご購入の際に、ご要望の欄にいずれかをご記入くださいませ。 ※この商品はピアスです。お1つでのお値段になります。 ※素材はsilver925です。
-
flying light
¥13,200
魔女グリンデが住んでいた森に生息する オオコウモリ科の蝙蝠「flying light」。 光る角を使い虫をおびき寄せて捕食する。 目はあまり良くなく、角から発せられる 超音波で物体を把握する。 人々からは「ホタルコウモリ」の名で呼ばれている。 ※受注生産により、ご購入からお届けまで2~3週間ほどお時間を頂いております。 ※オリジナルのジュエリーポーチが付属します。 ※この商品はピアスです。お1つでのお値段になります。 ※素材はsilver925です。
-
milky web
¥14,300
魔女グリンデが住んでいた森に生息する、コガネグモ科のクモ「milky web」の巣。 特殊な光る物質を巣に張り付け、虫をおびき寄せて捕食する。 お腹を見ると少し透けており、その光る物質を確認する事が出来る。 人々からは「ホシヨビグモ(星呼び蜘蛛)」と呼ばれている。 ※受注生産により、ご購入からお届けまで2~3週間ほどお時間を頂いております。 ※オリジナルのジュエリーポーチが付属します。 ※この商品はピアスです。お1つでのお値段になります。 ※素材はsilver925です。(巣に付いている、虫をおびき寄せる光る物質を表現する為、所々に金ロー材(金の溶接に使う黄金色の金属)を使用しております。)
-
milky web
¥14,300
魔女グリンデが住んでいた森に生息する、コガネグモ科のクモ「milky web」の巣。 特殊な光る物質を巣に張り付け、虫をおびき寄せて捕食する。 お腹を見ると少し透けており、その光る物質を確認する事が出来る。 人々からは「ホシヨビグモ(星呼び蜘蛛)」と呼ばれている。 ※受注生産により、ご購入からお届けまで2~3週間ほどお時間を頂いております。 ※オリジナルのジュエリーポーチが付属します。 ※この商品はピアスです。お1つでのお値段になります。 ※素材はsilver925です。(巣に付いている、虫をおびき寄せる光る物質を表現する為、所々に金ロー材(金の溶接に使う黄金色の金属)を使用しております。)
-
calling rain
¥6,600
魔女グリンデが住んでいた森に自生する花、「calling rain」。 雨の時のみ花が開くと言われ、雨乞いの儀式の際によく使用された。 人々からは「雨呼び花」と呼ばれている。 花言葉は「貴方の心を潤します」。 ※受注生産により、ご購入からお届けまで2~3週間ほどお時間を頂いております。 ※オリジナルのジュエリーポーチが付属します。 ※使用する石をロードライトガーネット、アメジスト、アイオライトの三種類からお選びいただけます。ご購入の方は、お手数お掛けしますが備考欄にご希望の石をご記入下さい。 ※この商品はピアスです。お1つでのお値段になります。 ※素材はsilver925です。
-
demon's trumpet
¥6,820
魔女グリンデが住んでいた森"チェルネツの森"に自生するユリ、 「demon’s trumpet」。 その花が出す香りを深く嗅いでしまうと、 死に至るほどの深い眠りについてしまうという。 花弁からも匂いが発せられていて、より遠くに匂いを飛ばす為に羽根のような形に進化している。 花言葉は「永遠に虜」。 ※受注生産により、ご購入からお届けまで2~3週間ほどお時間を頂いております。 ※オリジナルのジュエリーポーチが付属します。 ※使用する石をガーネット、アメジスト、オニキスの三種類からお選びいただけます。ご購入の方は、お手数お掛けしますが備考欄にご希望の石をご記入下さい。 ※この商品はピアスです。お1つでのお値段になります。 ※素材はsilver925です。
-
angel leaf
¥12,100
魔女グリンデの伝説が乗る森"チェルネツの森"に自生する フトモモ科の樹木「angel leaf」。 葉が天使の羽根のように見える事から「angel leaf」と名付けられた。 身に付けることで天使の加護が得られると言われている。 ※受注生産により、ご購入からお届けまで2~3週間ほどお時間を頂いております。 ※オリジナルのジュエリーポーチが付属します。 ※この商品はピアスです。お1つでのお値段になります。 ※木の部分の素材はsilver925ですが、葉の部分の金属を真鍮か銅の2種類からお選びいただけます。ご購入希望の方は、お手数お掛けしますが、備考欄にご希望の金属をご記入下さい。
-
angel leaf
¥12,100
魔女グリンデの伝説が乗る森"チェルネツの森"に自生する フトモモ科の樹木「angel leaf」。 葉が天使の羽根のように見える事から「angel leaf」と名付けられた。 身に付けることで天使の加護が得られると言われている。 ※受注生産により、ご購入からお届けまで2~3週間ほどお時間を頂いております。 ※オリジナルのジュエリーポーチが付属します。 ※この商品はピアスです。お1つでのお値段になります。 ※木の部分の素材はsilver925ですが、葉の部分の金属を真鍮か銅の2種類からお選びいただけます。ご購入希望の方は、お手数お掛けしますが、備考欄にご希望の金属をご記入下さい。
-
white breath
¥5,940
魔女グリンデが住んでいた森、 ”チェルネツの森”に自生する植物「white breath」。 季節を問わず白い花粉を飛ばしており、その影響でチェルネツの森は霧に覆われたような状態になっている。 グリンデはこの花に「森の奥に人が近づかないように」ととある”願い”をかけた。 ※受注生産により、ご購入からお届けまで2~3週間ほどお時間を頂いております。 ※オリジナルのジュエリーポーチが付属します。 ※この商品はピアスです。お1つでのお値段になります。 ※素材はsilver925(白仕上げ)です。
-
clown hat
¥13,200
「燃えない花」と謳われる植物「Clown hat」。 魔女グリンデはこの花をシャンデリアのように部屋に吊るし、灯りとしていた。 同じチェルネツの森近くに住んでいる少女、オリビアはこの植物を一度も見たことがなかった。グリンデは何処でこの植物を手に入れたのだろうか。 ※受注生産により、ご購入からお届けまで2~3週間ほどお時間を頂いております。 ※オリジナルのジュエリーポーチが付属します。 ※この商品はピアスです。お1つでのお値段になります。 ※素材はsilver925です。
-
tears of maiden(パール付き)
¥9,680
物語の舞台、アリエ帝国の森の水辺に咲く薔薇「Tears of maiden」。 花の中心に果実を作る不思議な種類で、熟したそれが落ちる様子から"乙女の涙"という名が付けられた。 魔女グリンデは、悲しみにくれる少女オリビアにそっとこの花を差し出した。 ※受注生産により、ご購入からお届けまで2~3週間ほどお時間を頂いております。 ※オリジナルのジュエリーポーチが付属します。 ※石はパールを使用しております。 ※※この商品はピアスです。お1つでのお値段になります。 ※素材はsilver925にk-18メッキを施しております。
-
tears of maiden
¥8,800
物語の舞台、アリエ帝国の森の水辺に咲く薔薇「Tears of maiden」。 花の中心に果実を作る不思議な種類で、熟したそれが落ちる様子から"乙女の涙"という名が付けられた。 魔女グリンデは、悲しみにくれる少女オリビアにそっとこの花を差し出した。 ※受注生産により、ご購入からお届けまで2~3週間ほどお時間を頂いております。 ※オリジナルのジュエリーポーチが付属します。 ※※この商品はピアスです。お1つでのお値段になります。 ※素材はsilver925にk-18メッキを施しております。
-
snow mint
¥7,040
スノウミントの香りには、鼻の神経を一時的に麻痺させる効果があり、野生動物との遭遇を避ける為の匂い消しによく使用された。 その背景からか、花には魔よけの効果があると詠われている。 グリンデとオリビアは、ドロネアの洞窟に入る際、このスノウミントの花から作られた香水を全身に振りかけた。 花言葉は「清らかな愛」。 ※受注生産により、ご購入からお届けまで2~3週間ほどお時間を頂いております。 ※オリジナルのジュエリーポーチが付属します。 ※使用する石をホワイトクリスタル、アイオライトの2種類からお選びいただけます。ご購入の方は、お手数お掛けしますが備考欄にご希望の石をご記入下さい。 ※この商品はピアスです。お1つでのお値段になります。 ※素材はsilver925です。